2018年11月3日「馬車道まつり」
横浜スカーフ親善大使の5人、
鹿鳴館ドレスを着て参加させていただきました
当日は撮影会が開かれ、
大勢の方に撮って頂きました
馬車道を歩きながらも
あちらこちらで撮影をして頂き
観光客の方やお子さんたちとも一緒にパチリ
楽しい思い出がたくさん
今日Facebookで
「あなたが写っている可能性のある写真」と
出てきたので見ると
あら、私です
撮影会で撮って下さった写真を見つけることができてとても嬉しい
(お写真の拝借は了承を頂きました)
横浜スカーフ親善大使になってから楽しいことがいっぱい
馬車道まつりの余韻、まだ楽しんでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
馬車道まつりで着させて頂きました
信濃屋さんの鹿鳴館ドレス
後ろ姿もぜひ見て頂きたい
まずは前から見たスタイル
私のドレスは着物の帯が使われています。
横から見たスタイル
19世紀半ばから20世紀初めに流行した
鹿鳴館時代のおしりが膨らんで見える
バッスルラインが素敵
後ろがまた可愛いんです
椅子に座る時はふわっと座り、
立ち振る舞いがしなやかに。
貴婦人になれる鹿鳴館ドレス、
とても素敵で毎日着たい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日11月3日、馬車道まつりが開催され
第7代目横浜スカーフ親善大使の5人
参加させて頂きました
5人全員集まれると嬉しくて
この日は盛りだくさんな一日に
撮影会では大勢の方にいらして頂きまして
ありがとうございます
撮って下さった写真をすぐにプリントして
5人全員にプレゼントして下さるかたもいらして感激
横浜観光親善大使のお二人ともご一緒させて頂き
すごく華やかな撮影会になりました
馬車道を人力車で
ありがとうございます
馬車にも乗らせていただきました
馬車道を馬車で通る、鹿鳴館ドレスを着て
このような素晴らしい体験は
一生に一度だと思いますので
しっかり楽しませていただきました
みんなでスタンプラリーに参加して
5カ所でスタンプを集めて
タカナシミルクさんのあいすもなかをゲット
美味しい
鹿鳴館ドレスを着て馬車、人力車に乗らせて頂き、
馬車道まつりを心から楽しませていただきました
お世話になりました皆さま
どうもありがとうございました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日11月3日、横浜馬車道まつりが開催
第7代目横浜スカーフ親善大使の5人も
参加させていただきました
以前もブログでご紹介させていただきました
馬車道にあります信濃屋さん
信濃屋は創業1866年(慶応2年)の老舗洋品店
当時は日本人だけでなく、
外国人居留地に住む外国人向けにも洋品を扱っていたそうです。
明治の終わり頃に撮った写真に、
鹿鳴館スタイルのドレスを着た外国人の女性が写っています
その後ろにはローマ字で「SHINANOYA」の文字
こちら信濃屋さんオリジナルの鹿鳴館ドレスは、
震災や戦災で当時のものはほとんどないなか
資料などを参考に一針一針、
心をこめて丁寧に作られています
手袋、傘、バック、帽子も
今回着させて頂いたドレスは着物の帯が使われています
おしりが膨らんで見えるボリュームのあるスカート
19世紀半ばから20世紀初めに流行した
鹿鳴館時代のバッスルライン。
バッスルとは、スカートの後ろの部分を
膨らませるために用いる腰あてや枠のことだそう。
女性らしくエレガントな印象に
ネクタイ数本で作ったベスト
全てシルクのネクタイでとても素敵
信濃屋さんは洋服のお直し、リメイク、
オーダーメイドも手がけていらっしゃいます。
5人揃って信濃屋さんのお店の前で
今日は貴婦人になった気持ちで
馬車道まつりを楽しませていただきました
鹿鳴館ドレスはレンタルもできるそうです。
横浜観光の時や
結婚式などのお色直しで着ても素敵ですね
信濃屋さん、素敵なドレスをありがとうございました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年11月3日(土)
第7代目横浜スカーフ親善大使の5人、
鹿鳴館ドレスを着させて頂きまして
【馬車道まつり】に参加させていただきます
すでに始まっております「馬車道まつり」
馬車道の名店のワゴンセールや
飲食店の特別サービスのご提供も
横浜スカーフも格安で販売
横浜スカーフ親善大使の仲間は
すでにお手伝いしております
みんな~ありがとう
11月3日はイベント盛りだくさん
馬車、人力車の試乗会も。
関内ホールの右横で
横浜スカーフを販売しています
お天気も良さそうです
皆さまぜひいらしてください