2020.09.12 松山市小・中学校PTA連合会主催「松山市小・中学校PTA役員合同専門部会」災害食の講演

2020年9月12日(土)

松山市小・中学校PTA連合会主催

「松山市小・中学校PTA役員合同専門部会」が開催され

災害食の講演をやらせていただきました。

「いざという時に役立つ防災術・防災食」

会場は松山市総合コミュニティセンターキャメリアホール。

昨年、愛媛県栄養士会総会でも

災害食講演をやらせていただいた会場で

1000人収容できる大ホール。

主催者様のご尽力のおかげで

200名参加の講演ですが

1000人収容できる会場を確保してくださり

開催できることに。

災害時の食事、トイレ対策のほかに

災害時についての親子の

コミュニケーションを盛り込んだ内容に。

デモ調理でお湯ポチャレシピ2品と

即食レシピを2品作り。

子どもと一緒にできる防災、

災害後の心のケアについてもお伝えして。

内容が盛りだくさんなので

「消化不良を起こさないように

よーく咀嚼してごっくんしてくださいね」と。

しかし終わってから

「あれもこれももっとお伝えしたかった」とあせる

90分では足りない叫び

ご準備から当日のカメラ撮影などなど

とても大変だったと思います。

どうもありがとうございました。

コロナ禍の中での開催でしたが

多くの方にご参加いただけて嬉しかったです。

ご参加くださいました皆様

主催者のみなさま、どうもありがとうございましたもみじ

-------------------------------------------

先日ブログで

『松山市小・中学校PTA役員合同専門部会で

災害食の講演をやらせていただき、

張り切りすぎて「こんにちは!」と

何度も挨拶を強要してしまい

反省している』と書きました。

コロナ禍の中、主催者様がご尽力くださって

なんとか無事に開催できた大切な講演なのに

大声を出させようとした自分を猛烈に反省して

本当に落ち込んでおりました汗

(一度へこむとなかなか復活できず汗

そんな中、心温まるメッセージが2通届き

元気が復活いたしました!

どうもありがとうございます!!

お二人からのメッセージを

ご紹介させていただきますもみじ

『今泉先生、松山ではお世話になりました。
最初から全開バリバリテンションのお話、

会場に来ていた皆様からとても好評を頂きました。


松山に元気を分けていただいてありがとうございました。
又お会いできることを楽しみにしております。』

『こんにちは。
昨日講演に参加致しましたモノです。

コロナだから・・・とか微塵も頭に無かったです(笑)

マスクもしてますし。
私は挨拶楽しく大声出しましたよ(笑)
どうか悶心なさらないでください。

昨日の帰り早速、

高密度ポリエチレンの袋を購入して、

お湯ぽちゃごはんを子どもと一緒に炊いてみました。


(災害を想定して、卓上ガスコンロを出してきて。

そしたら、ガスボンベが沢山あると思っていたら、

使いかけの一本しかなくて、

あらためて備えについて確認しなきゃと思いました)

普通にお鍋で炊くごはんみたいに美味しく頂きました。

そして、断水ごっこ とか、停電ごっこを意識してみたら、
頻繁に蛇口からのお水を使っていることに気づかされました。


今朝は先生から頂いた資料の

お湯ぽちゃの切り干し大根のお味噌汁を
干し椎茸、高野豆腐、ワカメも追加して作ってみましたら、

(かなり水を吸われました)
すりゴマがいい仕事していて、

とても美味しく頂くことが出来ました。

この講演で得た知識を周りの皆にも伝えて
先生の書籍を読み有事に備えたいと思いました。

遠路遥々いらしてくださり、為になる御講演を
誠にありがとうございました。』

心温まるメッセージをありがとうございますしょぼん

とても嬉しくて、元気になりました!

皆様の防災力アップのために

少しでもお役に立ってくだされば嬉しいです。

-------------------------------------------

先日「松山市小・中学校PTA役員合同専門部会」で

災害食の講演をやらせていただき、

その後反省している私に

優しいメッセージを下さったしろねこさんから

さらに素敵なメッセージが届いたので

ご紹介させていただきますもみじ

『こんばんは!
せっかく教わった
先生の御講演内容を
独り占めにしておくのはモッタイナイ
伝授しなくては!と
今日はPTAの部員さんと、親戚の方々に
伝えさせていただきました。

一人でも多くの方が、素晴らしい知恵と技を
身に付けられて、自宅でも避難場所でも
それが生かされ、皆の助けになると
良いなあと思いました。』

どうもありがとうございます!

私の理想です!!

私は講演に参加された200名にしかお伝えできませんが、

200名の皆様がそれぞれご家族や地域などで

10人の方にお伝えくださったら2000人に伝わります。

防災は自分一人が頑張っても乗り越えられません。

家族、地域全体で防災力アップが大切です。

皆様からぜひ発信してください。

日常=防災になるように、身構えない防災を。

家庭でできる防災、地域でできる防災をぜひ!

しろねこさん、どうもありがとうございます!

しろねこさんのおかげで、大切なことを再確認できましたもみじ