6/23----------------
2019年6月22日(土) 10:30~16:15
「しっかり災害に備える、防災食と防災力アップ講座」
早稲田大学エクステンションセンター中野校で
災害食の講座をやらせて頂きました
小学生のお2人も朝から夕方までしっかり参加してくれて、
大阪や茨城からもご参加下さいまして
本当に本当にありがとうございます
アルファー食品様
伊藤園様
井村屋様
大塚食品様
カゴメ様
東京ガス様
トーヨーフーズ様
はごろもフーズ様
明治屋様
(五十音順)
たくさんのお土産を頂戴しまして
どうもありがとうございました
ご参加された皆様に喜んで頂けました
10:30~12:00 1時限目の授業は「災害食」について
みんなで作りましょう
「知っている」を「できる」に。
自分で体験するのが一番
【味比べ】
・「野菜一日これ一本」を、2種類味比べ
・水で戻したカップラーメン
【ポリ袋でもむだけレシピ】
・お茶で戻した切り干し大根の塩こぶ和え
・大豆の栗あん風
【お湯ポチャレシピ】
・好きな具材で味噌汁かスープを作成
・野菜ジュースで戻したアルファ化米をお湯ポチャ
・水を入れたアルファ化米おこわをお湯ポチャ
ちょうどお昼ごはんになりますね
途中電気を消してみたりして
お料理をしたことがない男性もいらっしゃいましたが
今回自分で作って色々なことがわかったそうです
カップラーメンは水を入れて
20分後に美味しく食べられます
「野菜一日これ一本」の味比べも楽しんで頂き
お湯ポチャレシピで作った味噌汁、スープは
自分で具材を選び、量も好きなだけ入れて
お味噌汁を分けてくださいましてありがとうございます
ごぼうと油揚げが入った具だくさんなお味噌汁
とても美味しかったです
おススメのドライサラミとドライトマトで作って下さった方も
この食事から何が分かったか、
もしもの時この体験が生かせるように
このあとの振り返りがとても大切です
午後の授業で発表して頂きましょう
楽しく美味しく午前の授業はあっという間
講座は午後へと続きます
----------------
2019年6月22日(土) 10:30~16:15
早稲田大学エクステンションセンター中野校
「しっかり災害に備える、防災食と防災力アップ講座」
災害食の講座をやらせて頂きました
1時限目10:30~12:00 「災害食」についてのお話と
お湯ポチャレシピを皆様と一緒に作ってお昼ごはんに
みんなで作って食べると美味しい
2時限目13:00~14:30「栄養・備蓄・停電・スカーフ」について。
まずは午前中の振り返りから
皆様から貴重なご意見がたくさん。
◆「缶詰はそのまま食べても美味しいのだと知った」
◆「味がしょっぱくて喉が渇いた」
◆「サラミをスープ入れるとシャウエッセンみたいで美味しかった。今度家でもやってみます」
◆「乾燥野菜は良いね」
◆「ポリ袋から紙の器に移し替えるのが大変だった。」
◆「とにかく一度体験しておくことが大切だと分かった」
◆「最後に甘いものがあるとホッとする。心の栄養になる」
◆「誰かと一緒に作って食べることはいい。食は人をなごませるね」
◆「普段使っている物をうまく工夫したい」
小学3年生の男の子からの意見は一言
◆「美味しかった!」
◆「知らない人と作るのは難しい」
とのご意見もあり、
◆「知らない人とやることも大切だと分かった。
自分だけでなく皆の意見を知ることも大切だね」
というご意見もあり。
◆「カップラーメンを水で戻してこんなに美味しいと思わなかった」
というご意見も多く頂きました
皆様、どうもありがとうございました
振り返ることで、自分以外の方の意見を知り
また気づきになると思います。
2時限目はレジメをお配りするのを忘れてしまい
終わってからお配りして・・・
もうなんで私ったらこうなんでしょう
申し訳ありませんでした
いよいよラスト、3時限目へ
----------------
2019年6月22日(土) 10:30~16:15
早稲田大学エクステンションセンター中野校
「しっかり災害に備える、防災食と防災力アップ講座」
災害食の講座をやらせて頂きました
1時限目10:30~12:00 「災害食・お湯ポチャレシピ」
2時限目13:00~14:30 「栄養・備蓄・停電・スカーフ」
そして3時限目14:45~16:15「断水・トイレ対策・地域の絆」
普段自分がどれくらいトイレットペーパーを使っているか
実際に測って頂きました
それが分からないと
自分はどれくらい備蓄すれば良いのか分かりません
青くした水を使い、携帯トイレを試して頂きました
凝固剤は先に入れるタイプですか?
後からふりかけるタイプですか?
まず表示をみるくせを付けて下さい
新聞紙でも吸収できますが、細かくちぎると
手が汚れることも分かって頂けたと思います
自分で体験したことは、必ず役に立ちます。
著書を持参して下さった方がお二人いらっしゃって大感激
どうもありがとうございます
まどかさんと一緒に写真が撮れなくて心残りですが、
また絶対にお会いしましょう
そして大阪からご参加下さいましたYさん
防災関係にとてもお詳しくてリスペクトしております
新幹線始発で駆けつけてくださいまして
本当に本当にありがとうございました
お子さま2人の分も受講料を出してくださいまして
ご参加くださったお母さまから、
「子供たちにもしっかり響いていまして、
今日は一緒にご飯を作るそうです。
先生のレシピを見ながらやってみようと思います。
娘に至ってはだいぶ感動したらしく、
すごくためになったー楽しかったーと繰り返し、
夏休みに研究するそうです。」
とご連絡を頂きました。
なんてなんて嬉しいのでしょう
ご参加下さいました皆さまに心より感謝申し上げます
また皆様にお会い出来ますように
どうもありがとうございました
----------------
2019年6月22日(土) 10:30~16:15
「しっかり災害に備える、防災食と防災力アップ講座」
早稲田大学エクステンションセンター中野校で
災害食の講座をやらせて頂きまして、
「明治屋」さんからお二人、講座にご参加下さいました
明治屋さんは今年防災に力を入れて下さいまして
災害食の勉強のためにと、ご参加下さいました
「美味しい缶詰」シリーズ
北海道産つぶ貝のアヒージョ(ジェノベーゼ風味)
全員にお土産をくださいまして
どうもありがとうございます
お湯ポチャレシピを作って頂いたり
災害時のトイレ対策を考えて頂いたり
普段のお仕事ではやらないようなことを
たくさん体験して頂きました
防災に力を注いでいらっしゃる方と
お話をするのも刺激になったと思います
防災力アップ間違いなし
ご参加くださいましてどうもありがとうございました
5/29----------------
6月22日に開催します
早稲田大学エクステンションセンター中野校、
現在講座の募集中
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/46290/
まだ定員になっておりません
皆さまお願いです
災害食、防災にご興味のある方に
ぜひご紹介をお願いいたします。
栄養についてや献立の立て方、
市販の災害食の味比べ、
実際にお湯ポチャレシピを作ったり、
水で戻したカップラーメンも
他にも水、明かり、トイレのこと、
トイレットペーパーのことも
色々体験していただき、考えていただきます
「知っている、聞いたことがある」を
『できる』に変えましょう!
“自分は何をどれくらい備えれば良いのか”
”災害が起きた時に何ができるか”
【My防災ノート】の出来上がり
通常の講座は毎週〇曜日、と数回通うのですが、
今回は土曜日の1日で3時限の授業を行います。
関東以外の方からのお申し込みも多く頂いておりまして
担当の方も驚かれています
どうもありがとうございます
缶詰などのお土産があるのですが、
遠方からいらして下さる方には
重くて嫌がられるかしら
2019年6月22日(土)
10:30~16:15
(昼食時間及び15分程度の小休憩を含みます。)
早稲田大学エクステンションセンター中野校
「しっかり災害に備える、防災食と防災力アップ講座]
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/46290/
ぜひご参加ください。
お待ちしております
5/14----------------
昨日は中野へ
目的地はこちらの建物。
早稲田大学エクステンションセンター中野校
2019年6月22日にこちらで災害食の講座をやらせて頂きます
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/46290/
講座の内容を今詰めておりまして
確認したかったことが。
あちゃ~
電気を消してブラインドを閉めても真っ暗にはならない
これは作戦変更
火気厳禁ですので、
IHコンロを使わせて頂きましょう
鍋の大きさも確認
ハンガーもありますね
お車でいらっしゃる方は駐車場も
講座は土曜日の朝10時30分から夕方4時15分まで
土曜日は1日置いて900円。
これはありがたい
「講座ではあれもこれも!!」と今ワクワク計画中
お土産をたくさんご用意してお待ちしております。
ぜひご参加ください
4/11----------------
以前もブログでご紹介
2019年6月22日
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/46290/
早稲田大学オープンカレッジ
早稲田大学エクステンションセンター中野校で
災害食の講座を開催させていただきます。
6月22日(土)
10時30分~16時15分
3コマ分の授業を1日でやります
遠方の方もご参加しやすいとのことで
土曜日に設定してくださいました。
『春のおすすめ講座』右上に掲載
3月12日に一般申し込みがはじまり、
すでに多くの方のお申し込みを頂戴しております
嬉しくてテンションあがります
この後、某雑誌でご紹介してくださることになりました
参加ご希望の方がいらっしゃいましたら
お早目のお申し込みをおススメいたします
どうぞよろしくお願いいたします
3/16----------------
冊子が届きました
以前もブログでご紹介させていただきましたが、
早稲田大学オープンカレッジ
早稲田大学エクステンションセンター中野校で
災害食の講座を開催させていただきます。
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/46290/
6月22日(土)
10時30分~16時15分
3コマ分の授業を1日でやります
遠方の方もご参加しやすいとのことで
土曜日に設定してくださいました。
『春のおすすめ講座』に掲載して下っています(右上)
一般申込みは「3/12」 より開始。
すでに会員先行予約でお申し込みを頂戴しておりますので、
もし参加ご希望の方がいらっしゃいましたら
早めのお申し込みをおススメいたします
とても楽しみ
----------------
以前もブログでご紹介させていただきましたが、
早稲田大学オープンカレッジ
早稲田大学エクステンションセンター中野校で
災害食の講座を開催させていただきます
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/46290/
6月22日(土)
10時30分~16時15分
3コマ分の授業を1日でやります
遠方の方もご参加しやすいとのことで
土曜日に設定してくださいました
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/46290/
会員先行申込み(WEB)は本日までで、
一般申込みは「3/12」 より開始予定です
会員先行予約で6名様のお申し込みを頂戴しております。
会場の都合上定員は24人ですので、
もし参加ご希望の方がいらっしゃいましたら
3月12日の一般申し込み開始後
なるべく早くにお申し込みして頂いた方が良いかと思います
一緒に防災力アップを目指しましょう
「早稲田大学エクステンションセンター講師」を
名乗ってもいいと確認OK
早稲田大学エクステンションセンター講師の名に恥じぬよう
皆さまに喜んで頂ける講座になるよう頑張ります
2018.11.29----------------
やっとシラバスができました
3講座で合計4時間30分、
あれもこれもやりたいとワクワク
先日ブログにアップしましたが、再度
来年2019年6月22日(土)、
早稲田大学エクステンションセンター
「早稲田大学オープンカレッジ中野校」で
災害食の講座をやらせて頂きます。
◆日程:2019年6月22日(土)
1回目:10:30-12:00
2回目:13:00-14:30
3回目:14:45-16:15
※好きな時間を選ぶのではありません。
1日3講座続けて学びます。
定員は24名となっております。
受講料など詳しい事は
2月にHPに春期講座が掲示されましたら、
お知らせさせて頂きます
春期講座のお知らせがHPにアップされるまでは
お問い合わせはお控えください。
お子さまと一緒にご参加OKですが
お子さまでもおひとりずつ
受講料はかかりますのでご了承ください。
お湯ポチャレシピや色々な試食も考えています。
ご参加希望の方は6月22日ですので、
予定を空けておいていただけましたら嬉しいです
よろしくお願いいたします