2018.05.31 東京国際消防防災展2018
⑧お詫び
2018年5月31日(木)
東京ビッグサイトで開催されました
「東京国際消防防災展2018」
13時30分~14時30分
防災食の講演をやらせていただきました
多くの企業様がご協力くださり
お土産をご用意させて頂きました。
200席分のご用意となり、
座って下さった方にお渡しすることに。
「座ったのにお土産がもらえない」
お土産が足らない事態になっていたそうです
波瑠さんのオープニングセレモニー、
ケロポンズさんのコンサートと同じ場所での講演で、
朝に用意した240席のままだったことが分かりました。
40名の方は座ってくださったのにお土産がなかったそうです
大変申し訳ありません。
何名かの方には大塚製薬さんのカロリーメイトを
お渡しさせて頂いたそうですが、
お土産を頂けなかった方もいらっしゃると思います
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
本当に申し訳ありませんでした。
せっかく講演に来て下さったのに
残念な気持ちになってお帰りになられた方が
いらっしゃると思うと本当に辛いです
本当に申し訳ありませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⑨ギックリ腰完治!防災食の講座中、歩きすぎ?
2018年5月31日(木)
東京国際消防防災展2018
東6ホールのメインステージで
防災食の講座をやらせて頂きました。
会場は満席で、立ち見の方もいらっしゃり
防災への意識の高い方が多く嬉しいです
さすが東京国際消防防災展
この日の朝はまだギックリ腰が危うい感じで
新横浜に車を置いて、新幹線とタクシーを使い
なるべく歩かないで東京ビッグサイトに到着
開会式のあと外で行われた消防演習を見る頃には
腰の痛みが落ち着いてきた感じ
13時半から本番
びっくり、全く痛くない
あんなに痛かったギックリ腰、本番で治りました
写真を見てびっくり
歩き回っています
大股で歩き、立つ時は足をふんばり・・・
写真で見るとみっともない姿が多く恥ずかしい
防災食の講座に入ると集中してしまうので、
自分の行動に責任がとれません
前日の幼稚園での講座で
子供たちの元気パワーを吸い取って(笑)、
東京国際消防防災展では
皆さまのパワーをたくさん頂いて、
ギックリ腰が完治しました
講座にきてくれた友人から
「訴え感がとっても出てる~」と届いた写真
制限のある時間の中で精一杯お伝えしましたが
早口で大丈夫だったかなぁと心配です
お伝えしたいことはまだまだたくさんあります
これからも研究を重ね、
有意義な情報をお伝え出来るように頑張ります
ご参加くださいました皆さま、
関係者の皆さま、どうもありがとうございました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⑧お湯ポチャレシピ まゆシスターズありがとう!
2018年5月31日(木)
東京国際消防防災展2018
東京ビッグサイト東6ホール メインステージ
13時30分~14時30分
防災食の講座をやらせて頂きました
電気ポットでお湯ポチャレシピを4品作成
高密度ポリエチレン製ポリ袋に
お米とお水を入れてネジネジ
焼き鳥缶と卵で親子煮
麻婆高野豆腐と野菜ジュースで戻したアルファ化米も
1時間の中で
お湯ポチャレシピ4品と揉むだけ即食レシピを2品
災害食と災害時のトイレ対策の話しも
ずっと隣にいて下さったのはアシスタントのまゆみさん
まゆシスターズ
まゆみさんがきめ細やかにフォローして下さったお蔭で
どれほど助かったことか
集中すると他の事が目に入らなくなります
まゆみさんが私に合図をおくるために動いて下さり、
その姿を見て「あ~そうだった」と気が付く事が何回も
まゆみさんがいなければ
出来上がったお湯ポチャレシピの存在をすっかり忘れる所でした
司会をして下さり、即食レシピを2品作ってくださった
藤崎桐子さんに試食をして頂く準備も、
短時間でパパっと進めてくださって
まゆシスターズの存在はとても心強かったです
まゆみさ~ん、どうもありがとうございました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⑦お客様が褒められて私も嬉しい
2018年5月31日(木)
東京国際消防防災展2018
防災食の講演をやらせて頂きまして、
野菜ジュースで戻したアルファ化米を
皆さまにご試食いただきました
カゴメさんから野菜ジュース「野菜一日これ一本」を
アルファー食品さんからアルファ化米「安心米」を
カゴメさん、アルファー食品さん、
いつもご協力くださいましてどうもありがとうございます
当日カゴメの皆さまが250食分作ってご用意下さって
カゴメの皆さま、どうもありがとうございました
電気ポットで作成したお湯ポチャレシピでも、
野菜一日これ一本で戻したアルファ化米を作成
アルファ化米の袋はジッパー付きでアルミパウチ。
高密度ポリエチレン製ポリ袋がなくても
お湯ポチャレシピができるんです
お席に座って下さった方へはお土産も
ご協力くださいました大塚製薬さん、
大塚食品さん、はごろもフーズさん
どうもありがとうございました
終わってからスタッフの皆さまから
お褒め頂いたのはお客様のコト
皆さま率先して試食を配ってくださり
「まわすからトレーごと貸して♪」と手際よくパパパと
ゴミの回収も皆さまがご協力くださり
あっという間だったそうです
「いらしてくださったお客様、皆さま素晴らしいですね」と
お褒め頂き、私もとても嬉しい
「そうでしょ、そうでしょ、そうなんです♪」
防災に力を注いでいらっしゃる方は責任感が強く
気配り上手で行動力がある方が多いように思います
皆さまのお蔭で私も誇らしげ
皆さまどうもありがとうございました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⑥乾パンを使った 防災「和」スイーツコンテスト
2018年5月31日(木)
【東京国際消防防災展2018】
東京ビックサイト 東6ホール・メインステージ
14時45分~15時45分
防災「和」スイーツコンテストが開催されました
共通素材は「乾パン」
ご参加くださったのは国際製菓専門学校と
国際パティシエ調理師専門学校の学生さん
各学校で選考が行われ、
選ばれた4組の皆さんが出場されました
東京消防庁の原崎課長と
各学校の副校長、一柳先生と田中先生と一緒に
審査員を務めさせていただきました
1チーム3人が一丸となって挑みます
制限時間は20分
各チームが作ってくれたスイーツを頂きます
ワォワォワォ~美味しい
各チームのプレゼンタイム
何度も考え試食を重ねアイデアを練って
皆さまの思い、努力、しっかり伝わりました
今回は発想力、完成度、美味しさの3つで
審査させていただきました。
どのチームも本当に甲乙つけがたい
どのチームが最優秀賞に輝くは全く予想がつかず。
発表される瞬間、審査員たちもドキドキ
おめでとうございます
最優秀賞に選ばれた
国際パティシエ調理師専門学校の
大学乾パンチームの皆さまに
メダルを授与させていただきました
発想力、盛り付けの完成度も高く、
そしてとても美味しかったです
最後に総評を・・・と言われまして
あぁぁぁぁぁ
そんな大切なお役目、私には無理です
今回は家に備蓄している乾パンを
日常の中で美味しく食べられるスイーツを作ってくれました。
たくさんのアイデアが浮かんだと思います。
もし災害が起きてライフラインが止まった時でも
乾パンを美味しく食べる工夫をして下さり、
災害にあわれた方のお力になってくれるのではないかと思います
災害が起きてから出来ることは限りがありますが、
今出来ることが沢山あります
これからも日常のなかで
防災を意識して頂けましたら嬉しいです
とても素晴らしい経験をさせて頂きまして
どうもありがとうございました
美味しい防災スイーツ、ごちそうさまでした
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⑤ケロポンズさ~ん
2018年5月31日(木)
【東京国際消防防災展2018】
東6ホールのメイン・ステージで
ケロポンズさんのコンサート
波瑠さん、ケロポンズさんと同じステージで
私も防災食の講演をやらせて頂きました
私は保育園の管理栄養士をしていたので
園児たちが楽しみながら防災に備えることができるようにと、
ケロポンズさんが掲載されている防災の本を持っています
子供たち踊る踊る
なんて素敵なのでしょう
子供たちをくぎ付けにできるケロポンズさん、尊敬します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
④藤崎桐子さん どうもありがとうございます♪
2018年5月31日、東京国際消防防災展2018で
防災食の講演をやらせて頂きました
司会をして下さったのは藤崎桐子さん
テレビ、映画などでお顔を拝見していましたので
お会いできた時嬉しくて
講座の途中で「とうこさ~ん♪」とお呼びして
ポリ袋でもむだけの即食レシピを2品、
桐子さんに作って頂きました
始まる前に突然お願いしたのですが
快くお引き受け下さいまして
どうもありがとうございます
作って頂いたのは2品
ツナと切り干し大根のツナマヨ和え
お茶で戻した切り干し大根の塩こぶ和え
講座が始まってから電気ポットで作ったお湯ポチャレシピも
丁度出来上がり
出来上がりは全て桐子さんにご試食して頂きました
お湯ポチャレシピは4品。
ごはん
親子煮
麻婆高野豆腐
トマトジュースで戻したアルファ化米
そして即食レシピ2品の、合計6品
桐子さんから「美味しい」頂きました
本番中に6品召し上がるのは大変だったと思います
素敵な司会をして頂いて、
レシピも作って頂いて、
6品召し上がっていただいて
藤崎桐子さん、本当に本当に
どうもありがとうございました
素敵なご縁に感謝申し上げます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
③東京国際消防防災展2018 とにかくすごい!
2018年5月31日に開幕しました
【東京国際消防防災展2018】
最先端の消防や防災に関する製品、
情報を集めた国内最大級の展示会
5年に1度、今回で10回目の開催で、
6月3日(日)まで開催中
昨日は嬉しいことがいっぱい
防災食の講演に来てくれた友人からの写真
息子のK君が防災展を楽しんでいる姿が嬉しい
サポートして下さる東京消防署の皆さまの笑顔も嬉しい
今回は講師をやらせて頂きましたのでVIP対応してくださいました
そうそうたるメンバーの中に混じって開会式
小池都知事のお話を目の前で伺うことができて嬉しい
アンバサダーを務めた女優の波瑠さんが目の前に
なんて細くて綺麗なんでしょう
お土産も嬉しい
とらやの羊羹は備蓄になりますね
とにかく会場が広い
全296の企業と団体が出展
VRの体験も
東京湾を臨む屋外スペースでは、
本格的な消防演習
東京消防庁、
緊急消防援助隊
国際消防救助隊
横須賀米海軍消防隊などが参加。
仮設の3階建てビルの屋上に取り残された(という想定の)人たちを、消防ヘリの隊員が引き上げて救助。
機内に乗せると、ヘリは再び海上へと飛んで行き
地上の消防ポンプ自動車や海上の消防艇もそれぞれ放水。
消防演習は6月3日までの会期中、
毎日11時、13時、15時の計3回実施されます
子供も楽しめますのでせひ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
②東京国際消防防災展2018 幸せをかみしめて
5月31日、東京ビックサイトで本日開幕しました
【東京国際消防防災展2018】
波瑠さん、ケロポンズさんの後のステージで
災害食の講演をやらせて頂きました
多くの方にいらして頂きまして
本当に本当にありがとうございました
講演をしながら友人、知人のお顔を見つけ、
もう嬉しくて嬉しくて
遠方から飛行機で日帰りでいらして下さった方も
嬉しくて涙が出ます
始めましての皆さまも
お顔をしっかり見ながらお話しさせて頂きました
今、皆さまのお顔が目に浮かび
幸せをかみしめています
ご参加下さった皆さま
お世話になりました皆さま、
本当にありがとうございました
写真を整理しまして、
今日1日のことをまたご紹介させていただきます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①本日13時30分から東京ビックサイト東6のステージで災害食の講演を行います
本日2018年5月31日 13時30分~14時30分
「おいしく、しっかり災害に備える!~身近な防災食講座~」
東京ビックサイト東6のステージで
災害食の講演を行います
【東京国際消防防災展2018】
防災に関することがもりもり
本日は開会式から参加させていただきます
10時25分からの波瑠さんのオープニングイベントも
私の講演の後は、14:45~15:45
【防災「和」スイーツコンテスト】が開催
こちらでは審査員を務めさせて頂きます
ぜひいらしてください
お待ちしております
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【東京国際消防防災展2018】
初日 5月31日(木)の13時30分~14時30分
東京ビッグサイト:東京消防庁展示エリア
東6のステージで災害食の講演を行います
各メーカー様がご協力下さったお土産は
お席に座って下さった方200名様のみとなります
5月31日(木)13時30分~14時30分
盛りだくさんな内容でお伝えさせていただきます
初日のオープニングイベントは波瑠さん
ぜひぜひいらしてください