2025.07.04 「防災キャラバン」打ち合わせ

今日は横浜市港北区役所で「親子防災デイキャンプ」の打ち合わせのあと、場所を移動して篠原地区センターで「防災キャラバン」の打ち合わせ。 数年前より防災キャラバンの講師をやらせて頂いておりまして、今年もいくつかの自治会さんか […]
2025.06.16 「日本災害食アワード」キックオフミーティング

本日は「日本災害食アワード」キックオフミーティングがあり日本食糧新聞社様へ。 審査委員長は元内閣府(防災担当)参与の櫻庭様。そして審査委員は日本災害食学会でもお世話になっているお茶の水大学教授の須藤先生と女子栄養大学准教 […]
2025.04.28 横浜スカーフ親善大使でお手伝いをしつつカラー診断とスカーフ結び方教室を体験

4月28日(月)は横浜スカーフ親善大使として 「2025横浜ファッションウイーク」 横浜スカーフマルシェのお手伝い。 横浜スカーフマルシェは5月6日まで 山下公園近くのシルクセンターにて開催中。 パーソナルカラー診断を体 […]
2025.04.28 シルクセンターで歴代横浜スカーフ親善大使としてイベントのお手伝いします「2025 横浜ファッションウィーク」

「2025 横浜ファッションウィーク」のご案内 横浜の地場産品であるシルク100%の “横浜スカーフ”の魅力を発信する「横浜ファッションウィーク」が開催されます。 第1弾の会場は象の鼻テラス。第2 […]
2025.03.01~02 代々木公園 「ファーマーズ&キッズフェスタ2025」

2025年3月1日~2日「ファーマーズ&キッズフェスタ2025」 代々木公園イベント広場で開催。 こどもと農業をつなぐ架け橋として 日本の農業を発信するイベント ステージを楽しんだり 食べたり遊んだり 食農体験のコーナー […]
2025.01.16 50代60代の方もぜひ!「第13代横浜スカーフ親善大使」募集始まっています

今朝のタウンニュースに掲載 13代目の「横浜スカーフ親善大使」を募集中。 〆切は2月3日の消印有効。 詳しくはコチラ↓ 13代目横浜スカーフ親善大使募集のお知らせ | 横浜スカーフ 書類選考の上、3月1日に面接審査がある […]
2024.12.17 JA全農×JA女性組織「防災食レシピコンテスト」実食審査

JA全農×JA女性組織「防災食レシピコンテスト」で審査員をやらせて頂きまして、 本日JA全国女性組織協議会会長、JA全農の皆様と一緒に実食審査を行ってまいりました。 300の応募の中から選ばれた30品を作って下さって、い […]
2024.12.12 JA全農×JA女性組織「防災食レシピコンテスト」

2024年11月25日に締め切った JA全農×JA女性組織 「防災食レシピコンテスト」の集計が終わりまして 300以上の応募をいただきました ご家族やお仲間との応募も多く 約500人の応募があり どうもありがとうございま […]
2024.11.15 東京消防庁荻窪消防署から感謝状を頂いて11枚になりました

先日、荻窪消防署「防火防災講演会」で講演をやらせていただきました。 荻窪消防署長より感謝状を頂いて 東京消防庁より頂いた感謝状は11枚になりました。 「今日私がお伝えしたことを、今度は みなさまからご家族や地域の方にお伝 […]
2024.11.13 東京消防庁から頂いた感謝状は10枚になりました。

先日、目黒消防署主催「令和6年 防火のつどい」で 災害食の講演をやらせていただきました。 感謝状を頂きまして 東京消防庁から頂いた感謝状は10枚になりました。 感無量 素敵な花束も嬉しい 今日もニッポン放送「ナイツ ザ […]