2025年6月5日(木)はマリンメッセ福岡へ。

九州イノベーションWEEK
「九州防災・災害対策EXPO」が開催され基調講演をやらせて頂きました。

九州オフィス業務支援EXPO
九州防災・災害対策EXPO
九州自治体課題解決EXPO
九州GX脱炭素推進EXPO
九州観光業務支援EXPO
が同時開催。

尾西食品さんのブースがあり嬉しい再会!

わーー!
首都高の皆様にも再会できて嬉しいアップ

日野自動車さんの電気自動車良い!
バッテリーから充電できて安心。

起震車のレンタル料は
移動フェリー代+2人分の人件費など込みで
1日50万円くらい。
2日間で70万円くらいだそうです。

起震車はぜひ体験して欲しい。
揺れたら立っていられないことを実感できます。

宮島醤油さんがいらしてくださり仕事の打ち合わせ。

そうこうしているうちにセミナーの時間に。

「在宅避難と職場の備え ~食と防災~」
60分間お話させていただきました。

デモ調理でお湯ポチャレシピのごはんとスパゲッティを作り、

最後に1分対話も行っていただいて時間ピッタリに終了。
ホッと一安心合格
ご参加くださいました皆様どうもありがとうございました。

ピエトロの皆様にもいらしていただきまして
ありがとうございました!

そして宮島醤油の皆様
どうもありがとうございました!

#マリンメッセ福岡 #防災食講座 #災害食講演 #お湯ポチャレシピ #即食レシピ #防災食アドバイザー #今泉マユ子 #レトルトの女王 #九州防災・災害対策EXPO #九州イノベーションWEEK

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いよいよ来週!
2025年6月5日(木)15:00-16:00
マリンメッセ福岡
「九州イノベーションWEEK」が開催。

◆基調講演をやらせて頂きます。

九州イノベーションWEEK | 九州圏の官公庁・自治体・企業のDX、防災防犯対策推進など 「今と未来」の課題を解決する九州最大級の商談展示会

「防災・災害対策」A会場
【在宅避難と職場の備え ~食と防災~】
在宅避難、職場の備えをお伝えしながら
デモ調理でお湯ポチャレシピを実演いたします。

「DX」
「防災・災害対策」
「自治体の課題」
「GX・脱炭素推進」
「観光」をテーマに5展同時開催。

九州各地(博多駅、久留米駅、小倉駅、
佐賀駅、熊本駅、大分駅)から無料送迎バスも出ます。

お申し込みは本日までですが当日参加も大丈夫です。
ぜひご参加くださいキラキラ

#マリンメッセ福岡 #災害対策 #防災 #防災食アドバイザー #今泉マユ子 #レトルトの女王 #お湯ポチャレシピ #即食レシピ #職場の備え #在宅避難