昨日は清水にあります
はごろもフーズイノベーションセンターへ。
北海道から沖縄まで300人以上同時に
防災研修会&調理実習を開催。
はごろもフーズさんの防災食アドバイザーを
やらせていただいておりまして、
防災研修会&防災調理実習を
何度かやらせて頂いています。
はごろもフーズイノベーションは目の前が海!
いつ来ても気持ちの良い場所。
300人以上が同時に調理実習できるのは
はごろもフーズさんだからこそ。
本社も各事業所も防災の備えはバッチリ。
1人ずつヘッドライトとヘルメットがあり、
カセットコンロとボンベ、水、食料などなど。
なので、調理実習が可能なのです。
はごろもフーズさんの商品は全て
ローリングストックにぴったり。
今回もはごろもフーズさんの備蓄している食料で
調理実習を行いました。
後藤佐恵子社長とパチリ
はごろもフーズの本社は静岡にあるということもあり
後藤佐恵子社長は防災にとても力をいれて下さっています。
みんなで協力して防災力アップを目指しましょう!
10時から12時までお時間を頂戴して
「自宅の防災」と「職場の防災」をモリモリお伝えして。
全員で「ローリングストック!」が
出来たのが嬉しい
調理実習はお湯ポチャレシピ2品と
即食レシピ4品を作成。
試食のあとも研修会は続き、
最後に仙台、広島、福岡、名古屋から
感想をお聞きして。
後藤社長のまとめのお話を伺い
改めて防災は繰り返し行うことが大事だと思いました。
取材も3社きてくださり、はごろもフーズさんの
防災を記事にして頂けると嬉しいな。
皆様どうもありがとうございました!
#はごろもフーズ #ローリングストック #お湯ポチャレシピ #即食レシピ #備えレシピショー #今泉マユ子 #防災食アドバイザー #レトルトの女王 #防災研修会 #フェーズフリー