横浜繊維振興会・横浜スカーフのサイトに
「横浜スカーフ親善大使ブログ」がありまして
本日私がブログを書かせていただきました。

==================
5月2日に象の鼻テラスで開催された
「横浜スカーフ防災アレンジメントショー」をご紹介。
「横浜スカーフ防災アレンジショー」をやらせていただきました | 横浜スカーフ (yokohamascarf.com)
スカーフの防災時の使い方をちょろっと書きましたので
ぜひ見て下さい^^
「いいね」を押して頂けましたらとても嬉しいです!
よろしくお願いいたします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「横浜スカーフ防災アレンジメントショー」を
やらせていただきました。

2021年5月2日象の鼻テラスにて。

全国で災害食の講演をやらせていただくとき、
スカーフ防災活用法もお伝えしています。

災害はいつ、どこで起こるか分かりません。

スカーフがあれば、自分のためだけでなく
人のためにも使うことができます。

スカーフを帽子にしてもらいました。
まるちゃん、可愛い

最後はみんなと一緒に
スカーフ1枚で作る簡単な方法で
リュックを作りましょう。

とても素敵なリュックが出来ました

もしもの時、横浜スカーフは命を守る1枚になります。
スカーフの力は無限大
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「2021横浜ファッションウィーク」
5月8日まで横浜シルクセンターで開催中。

染色体験(オリジナルスカーフ作り)
ハンドプリント体験(手捺染)
パーソナルカラー診断
スカーフ結び方教室など
楽しいイベントがたくさん♪

手捺染が500円で体験できて

染色体験も500円!

世界に一つだけ
自分への素敵なお土産になります。

体験は5月5日まで。
5月8日まではシルクセンターで
横浜スカーフがお得にお買い求め頂けます
コロナ感染症対策を万全に行いまして
皆様のご来場をお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日は象の鼻テラスで
横浜ファッションウイークのイベントがあり
横浜スカーフ親善大使21のお披露目会や
横浜スカーフ防災アレンジショーなどが行われました。

お披露目式は昨日も行われ、本日は9名参加。

私は2018年「第7代目横浜スカーフ親善大使」を
務めさせて頂きました。

初代から第9代目までが集まり
横浜スカーフを盛り上げてまいります!

横浜スカーフを、
横浜スカーフ親善大使21を、
どうぞよろしくお願いいたします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月2日(日)14時~
『象の鼻テラス』
(みなとみらい線「日本大通り駅」出口1より徒歩約3分)
にて、「横浜スカーフ防災アレンジショー」を
やらせていただきます。

「2021横浜ファッションウィーク」
染色体験(オリジナルスカーフ作り)
ハンドプリント体験(手捺染)
パーソナルカラー診断
スカーフ結び方教室など
楽しいイベントがたくさん♪
お値打ちスカーフストールも。

◎13時15分~「横浜スカーフ親善大使21 お披露目式」
◎14時~「横浜スカーフ防災アレンジショー」
コロナ感染症対策を万全に行いまして
皆様のご来場をお待ちしております。
※人数制限を行う場合がございますのでご了承ください。
※イベント内容の変更、中止等の可能性がございます。