2020年1月29日(水)
「JA東京スマイル役員・支部長研修会」が開催され
防災の講演をやらせていただきました。

場所は東天紅上野店。

「地域で支えあう災害時の対策」
いつもは災害時の食事、トイレ対策について
お話をさせて頂く事が多いのですが、
今回は昨年の災害を振り返り、
避難する時のこと、避難所でのこと、
地域でできる事、備えのことなどを
お話しさせて頂きました。

180名がご参加されたそうです。
職場や地域で防災に携わっていらっしゃる方も多く
とても熱心に聞いて下さり

私の間違いにも突っ込んでくださったり
そうです、オリンピックは来年ではないです、

今年です
真面目な話ですが講演は和やかな雰囲気で。

質問もいくつか頂きまして
どうもありがとうございます。

講演後は意見交換会、
懇親会にも参加させて頂きました。


私達は今ちゃんコンビ
今ちゃん、大変お世話になりまして

どうもありがとうございました
----------------
2020年1月29日(水)
「JA東京スマイル役員・支部長研修会」が開催。
防災の講演をやらせていただきまして、
講演後は意見交換会、
そして懇親会にも参加させて頂きました。

東天紅上野店。


東天紅の中華大好き


来賓の方々もいらして盛大に

皆様とおしゃべりさせて頂き

違うテーブルの方ともご縁を頂戴し

防災士だという方も何名かいらして
なんて素敵なご縁なのでしょう。

防災は顔の繋がりがとても大切なので

今後はぜひ連携させて頂ければと思います

お料理は全て取り分けて下さって。

お料理を味わえて嬉しい


多くの方とお話させていただきながらも全て完食
美味しかった~♪

皆様のお蔭でとても楽しい懇親会でした。
5月にまた皆様とお会い出来ます事、
楽しみにしております!
どうもありがとうございました。