2019.09.12 「時短簡単!災害食トイレの備えも忘れずに~」

ご報告が遅くなりました
2019年9月12日(木)に開催しました防災講座。
「時短簡単!災害食
~トイレの備えも忘れずに~」

皆様のお蔭でとても盛り上がり、
楽しく終了いたしました。

会場は多摩センターにあります「J Smile 八角堂」

パン屋さんのある素敵な建物。

焼き立てパンの良い匂い

お湯ポチャレシピ2品、

即食レシピ2品作って頂きましてご試食を


かんぱんちょい足しも食べて頂きます

お湯ポチャレシピは自分で作るとその便利さが分かり、
作ることが練習となり、いざという時活用できます。

なんでも体験しておくことが大切

災害時のトイレ対策の話、トイレットペーパーの実験も。
トイレットペーパーの使用量、
皆様の代表でさくらさんが試して下さり

平均ピッタリで大盛り上がり
盛り沢山な2時間でしたが、あっという間。

ご参加くださいました皆様、どうもありがとうございました

準備などとても大変だったと思いますが

笑顔でサクサクとこなして下さる皆さま

どうもありがとうございました

10月19日(土)10時~12時

同じ内容で2回目が開催されます
参加費は無料
(平成31年度多摩市地域福祉推進事業支援金交付事業)
主催はNPO法人シーズネットワーク
赤ちゃんや幼児がいる家庭の防災啓発プロジェクトABo(アボ)

お子さまも多く参加して下さるみたいで今からとても楽しみです