2017年9月27日(水)、28日(木)

 

「時短簡単!災害食 ~トイレの備えも忘れずに~」

 

多摩消費生活センターで

講座を開催させて頂きましたひらめき電球

 

 

毎回2日続けての講座を

3年連続でやらせて頂いていますので

昨日は6回目ニコニコ

 

 

同じ場所でやっているのに

毎回どこかしらに頭や腕をぶつけて滝汗

 

私、オーバーアクションDASH!

 

 

災害食の講義1時間と

災害時のトイレ対策の講義1時間ひらめき電球

 

食べ物と同じで、

トイレの備蓄も自分の好みのものをご用意ください。

 

 

人によって好みは違います。

 

例えばポリ袋の色パー

 

私は健康のバロメーターである尿の色を知りたいので白が好み。

 

しかし友人は見たくないから黒が良い、と。

 

 

市販されている携帯トイレ、

色々工夫されていますパー

 

用を足している姿を見られないように

黒いエプロンがついているものあります。

 

 

私、うっかり首に巻いてしまい・・・

 

違う違う、腰に巻くんですあせる

 

首に巻いたら下は丸見え叫び

 

 

それぞれには特徴がありますので、

ご自分にあう物を探していただく事が大切パー

 

 

こちら、数回水を吸収させたもの

ずっしり重いあせる

 

猫を飼っていて「たくさんある」と言う方は

猫の砂も使えますひらめき電球

 

しかし猫に比べて人間の尿量は多いので

砂も沢山必要になり、重くなりますパー

 

 

こちらは凝固剤タイプ。

 

ふりかけた後、そのゴミはどうしますか?

 

「自分だったらどうする」

 

想像してみること、大切ですパー

 

 

尿は凝固剤などで固めてゴミの日に出しますが

ゴミ収集車がストップすると

汚物を家に置いておかなければいけませんあせる

 

臭い対策、衛生管理、とても大切ですひらめき電球

 

 

こちらは吸収シートタイプひらめき電球

 

汚物袋がしっかり結べるかも重要パー

 

汚物の入った袋はなるべく空気を抜いて

きつく結びます。

 

紐がついているタイプは力が入れやすく

きっちり結びやすいひらめき電球

 

 

6回分の汚物袋を集めましたらかなり重いあせる

 

実際に使ってみると色々な気づきがありますパー

 

備蓄している携帯トイレは一度使って見て下さいおやしらず

 

 

とても楽しい2日間でしたニコニコ

 

姉と一緒にお仕事できるというのも

とても嬉しいことベル

 

ご参加下さいました皆さま、

アシスタントをしてくれたお姉ちゃん、

ご担当のSさん、

どうもありがとうございました花火

 

9/27————————————————

2017年9月27日(水)

多摩消費生活センターで講座を開催させて頂きましたベル

 

 

昨年、一昨年に続いて3回目キラキラ

 

アシスタントは毎年お姉ちゃんにお願いチュー

 

お姉ちゃん、いつもありがとうね~花火

 

 

今年も参加ご希望の方が多く、

抽選の倍率は3倍だったそうですおやしらず

 

今年の講座は「災害食&災害時のトイレ対策」ひらめき電球

 

きっと皆さまトイレにも興味がおありだったと思いますパー

 

 

まず1時間は災害食のお話しひらめき電球

 

電気ポットを使ってごはんとおかずのポリ袋調理も割り箸

 

 

その後1時間は災害時のトイレ対策のお話しひらめき電球

 

その後皆さまに簡単災害食を2品お作り頂き、

ご試食もナイフとフォーク

 

なんて盛りだくさんな内容花火

 

 

市販の携帯トイレを数種類ご紹介し、

実際にどれくらい吸収するかを実験ビックリマーク

 

種類によって差がありますびっくり

 

 

皆さまからもどんどんアイデアがでてきて、

凝固剤のふりかけ方も変えてみたりパー

 

皆さまと一緒に実験すると良いですねベル